Kamuycikap - SentenceDataBase

日々の勉強の記録を気分で書き綴るブログ

MacbookにMySQLを入れてみた

MySQLServerのインストール

MacbookにMySQLServerをインストールした。
WindowsともLinuxとも違う・・・あたりまえか。
導入は比較的簡単だった。

インストーラーに従っただけ。

注意するのは、僕のマシンはSnowLeopardだから、ダウンロードするバージョンをあわせること。

ダウンロード

ダウンロードしたのは「mysql-5.6.14-osx10.6-x86.dmg」。
ダウンロードしてdmgを読み込んでインストーラーを起動。

手順は、このサイトを参考に。
http://www.yukun.info/blog/2013/03/mac-mysql-install.html

この順番でインストール


mysql-X.X.XX-osxXX.X-x86_64.pkg
MySQLStartupItem.pkg
MySQL.prefPane

システム環境設置のその他に、MySQLが追加されており、それをクリックするとMySQLサーバーを起動するかどうかを選択できる。
気になったのはMySQLサーバーを起動した時にメモリ使用量。
なんと500MB近くも利用している。

起動時は400MBを切っているのに・・・・結構容量食うんだなぁ。

起動とかもろもろ

http://www.yukun.info/blog/2013/03/mac-mysql-install.html

きほんは、このサイトに記載されているんですが、インストールされるパスが

/usr/local/mysql/bin/

になってる。
このディレクトリに移動してから、

% mysql

でコマンド起動する。

あとは、通常のMysqlのコマンドで利用できる。

調べておきたいこと

今後、データベースを利用するとして・・・・バックアップとかどうやったらいいんだろうか??
しっかり調べとかないとなぁ。
文字コード指定や・・・Linuxとかからも参照できるようにDBをDropboxで共有とかできたらいいなぁ。
どうやるんだろう???