Kamuycikap - SentenceDataBase

日々の勉強の記録を気分で書き綴るブログ

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

RaspberryPiをSlackのBOTにしてみた

RaspberryPiにPHPでSlackのBOTを作ってみた 一部で流行っているチャットツールのSlackってのがあります。 チャットワーク等のツールと同類のものですが、他のクラウドサービスとの親和性とか使いやすいインターフェイスとか色んな所で褒められているツールら…

RaspberryPiにインターネット経由でファイルを転送する方法 for Windows

Web公開したRaspberryPiにファイル転送する Webに公開したRaspberryPiにどうやってファイルを転送するか。 転送するファイルはphpファイルだったりpythonファイルだったり。FTPサーバーをインストールしてアレコレというのを考えましたが、ルーターの設定で…

RaspberryPiに「Apache2」「PHP5」「MySQL」「phpAdmin」をインストール

RaspberryPiに「Apache2」「PHP5」「MySQL」「phpAdmin」をインストール RaspberryPiをインターネットに公開してみました。 せっかく公開したので遊んでみようと思います。 そのためのツールとして RaspberryPiにApache2、PHP5、MySQLをインストールしてみま…

かなりの高機能!! シリアルポートエミュレータ for Windows

シリアル通信の開発環境 for Windows7 Windows8.1とかでも動作するのかな? そこは未検証です。久しぶりにWindows7でC#を使ったシリアル通信のソフトを書かなければならなくなりました。 最近のPCにはD-Subのコネクタなんて実装されていません。 なので、・…

RaspberryPiのSDカードをイメージにして保存 for Linux

ddコマンドを使って、SDカードをイメージにする Linux(Ubuntu14.10)で、SDカードの内容をそのままバックアップし、いつでも元に戻せるようにしたい。 と申しますのも、RaspberryPiをアレコレ触っていると、設定ファイル編集やらアプリインストールを繰り返す…

RaspberryPiをMyDNS.jpを利用して外部に公開

RaspberryPiをMyDNS.jpを利用して外部に公開してみた パソコンほど電気代がかからず、静かに動作するRaspberryPiをインターネット経由でどこからでもアクセスできるようにしたい。 環境を整えた時のメモ。 ※使っているルーターがダイナミックDNSに対応してい…

RaspberryPiのHDMIディスプレイ解像度を調整

自宅テレビの解像度を調整する 自宅テレビにHDMI接続して試してみると、視力検査のような小さな文字になってしまってます。 自宅のテレビは32型。 近くによると見えますが、気持ちとしては2mくらい離れて使いたい。 なので、解像度を調整します。<目次…

Org-modeを8.2.10にしたら、Org-remember.elが使えなくなってた。

Org-capture Org-modeでGTDな設定を行って自分の仕事を一元管理する仕組みを作って活用しようとアレコレしてました。 参考にしたのは下記のサイトです。OrgMode/Org-modeでGTD実践(翻訳)こちらのサイトをキッカケにしてOrg-modeのGTDについて調査していると…

NTEmacs24にOrg-modeの最新安定版をインストールしたメモ

org-modeの最新版(8.2.10)インストール方法メモ GTD(Getting Things Done)について勉強を初めて、さらにEmacsが好きになった私です。 Emacsには導入時にorg-modeがインストールされた状態になっていますが、本家サイトに最新版が公開されているのでそれを導…