Kamuycikap - SentenceDataBase

日々の勉強の記録を気分で書き綴るブログ

2010-01-01から1年間の記事一覧

繰り返し

Rubyには豊富な繰り返し機構が用意されている。 while及びuntil制御構造は、どちらも事前判定ループで、他の言語と同様の動作をする。 whileではループの継続条件を指定し、untilでは終了条件を指定する。 ifやunlessのように「装飾子」形式で使われる場合も…

条件分岐

if文による条件分岐 if x < 5 then statement1 end unless x >= 5 then statement1 end if x < 5 then statement1 else statement2 end unless x < 5 then statement2 else statement1 end statement1 if y == 3 statement1 unless y != 3 x = if a > 0 then…

flvからmp3ファイルを作成するコマンドをUbuntu10.10へ作成

Ubuntu10.10をアップデートではなくクリーンインストールしたのですが、以前作成したスクリプトが動作しなくなってしまいました。 以前作成したスクリプトはこちら 原因は「ffmpeg」がインストールされなくなってしまったから。 ライセンスの問題で、最初か…

Ubuntu10.10をクリーンインストール

Ubuntu10.10をアップデートではなくクリーンインストール。 それに伴い、利用していたアプリケーションのバックアップを取って環境を再構築。 データはDropboxに入れていたしメールはGmail、メモとかはEvernoteに取ってたのでバックアップする必要があったも…

演算と優先順位

Rubyの概要として、基本的な構文と意味をざざっと勉強してきた。 次は、Rubyの演算子を確認してみる。 優先順位の高い方から順番に並べてみる。 演算子 表記 スコープ :: 配列インデックス [] 累乗 ** 単項の正/負など + - ! ~ 乗算など * / % 加算/減算 …

Rubyのハッシュ

Rubyには極めて強力なデータ構造としてハッシュが実装されている。 ハッシュは連想配列、または辞書と呼ばれる。 ハッシュは対になるデータ間の対応付けの集まりであり、通常は参照テーブルや、インデックスが整数で無くても構わない一種の汎用の配列として…

Rubyの配列

Rubyの配列は非常に強力なデータ記憶構造である。 配列にはあらゆる型のデータを格納する事が出来る。 複数の型を配列の中に混在させることも可能。 配列は全てArrayクラスのインスタンス名ので、配列を操作するための豊富なメソッド群が用意されている。 配…

正規表現構文

Rubyの正規表現処理は、Perlに非常に似ているが、その使い方が異なる。 通常の正規表現は、1対のスラッシュ「/」で区切られる。 また「%r」形式を利用することも可能。 簡単な正規表現の例 /Ruby/ #「Ruby」という単語にマッチする /[Rr]uby/ # 「Ruby」ま…

コマンド実行構文

コマンド出力文字列は、実行コマンドとしてOSに送られる。 その結果、返されるコマンド出力が元の文字列に取って代わる。 この文字列の単純な形式では、会誌と終了の区切り文字としてバッククォート「`」を利用する。 より複雑な形式では、「%x」を利用する…

%による、より一般的な引用符

%q 通常は、エスケープする必要がある記号文字が文字列に含まれる場合に、より一般的な形式の引用符を使う事が出来る。 文字列の戦闘に%をつけると、そのパーセント記号の後ろに続く文字ごとに定められた規則によって文字列が区切られる。その文字は小文字の…

定数、変数および型

rubyでは、変数に型は無い。 しかし、変数に格納されているデータには型がある。 もっとも単純なデータは「数値」「文字」「文字列」である。 数値定数 表綺麗 整数 123 整数(符号付き) -123 整数(下線の区切り付き) 1_987_123 8進数 0377 16進数 0xABCD 浮…

コメント、埋め込みドキュメント

Rubyのコメントは、文字列または文字定数の外側の「#」から開始され、その行の末尾まで有効となる。 x = x + 100 # これはコメント # これもコメント print "# しかしこれはコメントでは無い!" 埋め込みドキュメントは、RDtoolなどの外部ツールでプログラム…

規則の例

#ローカル変数 delphi _kamuy foo_bar #擬似変数 self nil __FILE__ #定数 Length LENGTH Total TOTAL #インスタンス変数 @foo @bar @NOT_CONST #クラス変数 @@class_value @@my_var @@NOT_CONST #グローバル変数 $g_value $total_value $NOT_CONST contents…

規則

変数やその他の識別子は、通常は英文字または特殊な修飾子で始まる。 基本的な規則は以下の通り。 ローカル変数(およびselfやnil等の擬似変数)は小文字で始まる。 グローバル変数はドル記号($)で始まる。 インスタンス変数(オブジェクト内)はアットマーク(…

キーワードと識別子

Rubyのキーワード(予約語)は通常、他の目的には利用できない。 キーワードは次の通り BEGIN END alias and begin break case class def defined do else elsif end ensure false for if in module next nil not or redo rescue retry return self super then…

MyRubyWay -kamuycikap's RubyWay!!-

contents 自分の勉強の記録をちゃんと残そう Rubyの概要をひと通り Rubyの基本的な構文と意味 キーワードと識別子 規則 規則の例 コメント、埋め込みドキュメント 定数、変数及び型 %による、より一般的な引用符 コマンド実行構文 正規表現構文 Rubyの配列 R…

自分の勉強の記録をちゃんと残そう

LaQの書き込みをしてから、僕のブログはぱったり止まっていた。 僕は勉強を止めたわけじゃなく、新しいことにチャレンジしていたのだけれど、Google検索による情報収集やEvernote等の外部記憶システムにかまけて、自分で記録を取ることを止めていました。結…

LaQって面白い

LaQ

昔からよく本屋さんへ足を運びます。 Amazon等で本も買うんですが、実際に本屋さんに行って自分で読んでみて買うのが確実ですね。 もっぱらコンピュータの技術書だったりするんですが、最近書店によく置いてあるブロックのおもちゃが気になってました。 それ…

エンジニアとして.....心得ておく事

会社と学校の違いに早く気がついてほしい 不定期に、技術情報やLinux等で遊んでいるメモを残している僕のブログですが、Engineerカテゴリとして思うことをつぶやいてみようと思います。 自分もまだまだ若輩者の若手エンジニア。 年齢が50代へ突入し、「まだ…

Ubuntu9.10にXAMPPをインストール

XAMPPをダウンロード ここから、最新版のXAMPPをダウンロードします。Linux向けのXAMPPダウンロードページ ダウンロードするファイルは、自分のPCの任意のフォルダに入れてオッケー。執筆時の最新版は「XAMPP Linux 1.7.3a」でした。 インストール コマンド…

GoogleAppsEngineをRubyで開発する環境を構築

JavaSDKのインストール 下記のサイトからJavaSDKをダウンロード Java SE Downloads - Sun Developer Network (SDN) 執筆時点での最新ファイルは「 jdk-6u18-linux-i586.bin」です。ダウンロードしたら下記のコマンドにてインストール sudo sh jdk-6u14-linux…

Cygwin環境でのzshカスタマイズメモ

以前の日記で.zshrcを設定し、一通り問題ないと思ったけれど、エディタはWindows側のを使いたいなぁ。。。。と思ったので、zshからWindows用アプリケーションを呼び出したり、利用したりする場合に気が付いたことをメモ。 aliasに自分が利用したいエディタを…

Wine1.2をインストール、日本語文字化け対応

Wine1.2をインストールしてみました。 日本語の文字化けもgoogle先生に聞いて対応済み。 目的のWindowsソフトウェアが動作しなかった悲しい結果は置いておいて、作業のメモ。 Wine1.2をインストール synapticからWine1.2をインストールするだけ。 非常に簡単…

Windows7にもzsh環境を

普段、家で楽しんでいるのはUbuntuLinux。 会社ではWindows7とUbuntuLinux。 こんな環境なので、エディタもxyzzyとEmacs23。 当然、シェルもPowerShellではなくzshにしたい。 Cygwinインストール 様々なサイトで紹介されているので割愛します。 Cygwinのサイ…

Ubuntu9.10のクリーンインストール

Ubuntu8.XXからアップグレード通知によるアップグレードで9.10まで利用していました。 安定して使えていたのですが、いつのまにやら使わなくなったプログラムやパッチを当てなければ動かなくなってしまったVMWare等など整理したいプログラムも多数あり、クリ…

Ubuntu9.10でEmacsのCtrl+Spaceを「Mark Set」にする

Ubuntu9.10でEmacsを利用している時、Ctrl-SpaceでMark SetしたいのにAnthyが起動します。 なんとかしてAnthyのCtrl-Space起動を変更したかったのですが、Anthyの設定にはそんなキーバインドがありませんでした。 するとこんなブログを発見!!http://osima.jp…

Ubuntu9.10でローカルCGI実行環境を構築

Ubuntu9.10にApatch2をインストールする このコマンドでApache2をインストールする KAMUYCIKAP% sudo apt-get install apache2 ものすごく簡単 ホームページとCGI、エラーログ出力用のディレクトリ作成 ※私のホームディレクトリはkamuycikapです。 ※自分のホ…

Flex3をインストールしてFlash開発環境を構築

会社でflash開発を楽しげに行っているWeb開発スタッフがいます。 Adobeが無償かつオープンソースで公開している開発環境の Flex 3 SDK と言うのが存在するらしい。 早速Ubuntu9.10にインストールしてみます。 Java実行環境をチェック Java実行環境(JRE)は1…

Emacsでxyzzyみたいに和英/英和辞書を利用する。

Ubuntu9.10に和英英和辞書をインストールしてみました。 会社でxyzzyを利用し、和英英和辞書を利用していると、自宅のEmacsでも和英英和辞書を利用したくなったのです。 以下、インストール方法。 非常に簡単です。 ツールをインストール コマンドプロンプト…

エディタで英和、和英の辞書検索を

エディタで辞書検索 QuickTourに記載されている情報を参考にしてxyzzyの辞書モードを有効にしてみました。 普段利用しているエディタ「xyzzy」はカスタマイズによってマウスカーソルの単語を翻訳してくれたり、カーソルがある部分の単語を翻訳してくれたりと…