Kamuycikap - SentenceDataBase

日々の勉強の記録を気分で書き綴るブログ

MacBook Air M2でPico Probe開発環境構築

MacBook Air M2でPicoProbeをセットアップ MacBook Air M2でPicoProbeをセットアップ この記事でわかること コンパイル環境構築 PicoProbeの作成 OpenOCDのビルド 必要なツールをインストール ビルド OpenOCD実行 PicoProbeテスト PicoProbeと開発ターゲット…

MacBook Air M2でRaspberry Pi Picoビルド環境構築

MacBook Air M2でPi Picoのビルド環境をセットアップ MacBook Air M2でPi Picoのビルド環境をセットアップ ツールチェインインストール SDKとサンプル取得 SDK配置 サンプル配置 sdkをアップデート 検証 環境変数を設定 SDKへのパスを設定 全サンプルのコン…

Finderで開いているフォルダパスをクリップボードにコピー MacOS(Sonoma)

アプリケーションのデフォルトカレントフォルダ 無ければ作る WorkFlow作成 新規作成 ツール選択 コードを編集 名前付けて保存 キーボードショートカットに割り付け 実践 アプリ起動 名前を付けて保存 Finderでショートカット実施 名前を付けて保存ダイアロ…

MacOS(sonoma)で値貼り付けしたい

MacOS(sonoma)で値だけ貼り付けしたい 追記 2023/11/27 結論 本家の情報 MacOS(sonoma)で値だけ貼り付けしたい MacOSでは、アプリケーション共通の操作として、Cmdキーとの組み合わせによるカット&ペーストの機能が提供されている。 んが、ブラウザ等の…

Pi4にWiringPiの最新版をインストールする

WiringPiをインストールしようとしたら怒られた インストール方法 WiringPiをインストールしようとしたら怒られた 下記のコマンドでWiringPiのインストールが出来なくなっていた $ sudo apt-get install wiringpi インストール方法 $ wget https://project-d…

Macbook Air M2(sonoma) Finderでキーボードで右クリックメニュー出したい

Finderのキーボード操作で右クリックメニュー Automatorでクイックアクション作成 ショートカットとして登録 FinderでActionScriptを有効にする Finderのキーボード操作で右クリックメニュー Windowsだとやたら充実している右クリックメニュー。 当然MacOSに…

Ubuntu22.04でttyUSB0が認識されない

シリアルUSBを接続しても認識されない 久しぶりにUbuntuを使い始めて、ハマったのでメモ。結論を先に書きます。 $ sudo apt autoremove brltty $ sudo usermod -a -G dialout <username> $ sudo shutdown -r now★2023/03/14 追記 どうも、Ubuntu22.04 LTSの既知の問題</username>…

Go言語スライスの任意の範囲を指定

スライスの任意の範囲からデータを取り出す スライスの任意の範囲からデータを取り出す ソース 結果 「開始index 以上 終了index未満」って仕様。 他言語でもそうなんだけれど、どうも自分は未だに慣れない。 マイコンのソフト書くので、ゼロスタートはしっ…

ChromebookでYoutubeを聞きながらメモを取る

Youtubeで音声学習 Youtubeに課金すれば、バックグラウンド再生できてアレヤコレヤ他の恩恵も受けられます。 んが、Chromebookの場合(パソコンの場合?)は課金しなくても音声学習可能です。 設定でブラウザ利用にする 「設定」→「アプリを管理する」→「You…

WSL2(Ubuntu)を起動しようとしたら「0x80070050」と怒られる

WSL2(Ubuntu20.04LTS)を起動しようとしたら「0x80070050」エラー 2022/04/13 追記 どうも、Ubuntuのディストリビュージョン名が変わってしまうことが原因のようですね。 以前は「Ubuntu20.04LTS」でしたが「Ubuntu-20.04」になっている様子です。 緊急対応と…

Windows11 + WSL2 + Ubuntu20 + Emacs27.2

Windows11にWSL2(Ubuntu20.40)をインストールしEmacs27.2をコンパイルする Windows11を仕立て、そこにWSL2をインストール。 WSL2のOSとしてUbuntu20.04を選択。 それを条件として、Emacs27.2をソースからコンパイルする。 Windows11にWSL2(Ubuntu20.40)をイ…

findコマンドで、指定バイト以下のファイルを削除する

Linuxコマンドで、ディレクトリのファイル群に対し、指定容量バイト以下のものは削除する方法。 $ find ./ -type f -size -35c -delete

CUIで動く高速なgrep代替をchromebookで「silversercher-ag」

高速検索を実現するコマンドラインツール「ag」 LinuxやMacOS等のUnix系ターミナルを使っている人なら、必ずお世話になるツール「Grep」 これの高速版として未だ人気を獲得しているagをChromebookのLinuxターミナルにインストールして使ってみる 高速検索を…

GitHubのリポジトリをcloneしようとしたら認証エラーになる時の対応

複数PCでGitHubを利用したい 複数のPCでGitHubを利用しようとしたら、ユーザー名とパスワードを求められたので入力。 正しく入力したつもりなのだが・・・なぜか認証エラーになる。 複数PCでGitHubを利用したい 認証エラー token作成 Personal access tokens…

Chromebookの日常使い

Chromebookは人生を豊かにしてくれる WindowsとLinuxを使い分け、普段遣いはLinuxだった私。 興味にそそられ、Chromebookを購入してみたら・・・思った以上の成果を発揮。 Chromebookの素晴らしさをはてなブログから発信! Chromebookは人生を豊かにしてくれ…

ChromebookでRaspberryPi OSをUSBメモリに焼く

Raspberry Pi OS のイメージをChromebookでUSBメモリへ Raspberry Pi OS のイメージをChromebookでUSBメモリへ Chromebook リカバリユーティリティをインストール RaspberyPi OSのダウンロード USBメモリにRaspberry Pi OSを焼き込む 16GB以上のMicroSDを準…

Chromebookで予期せぬ再起動が多発する時の対応方法

ChromeBookの動作が極端に遅くなり・・・止まる ... orz ChromeBookの動作が極端に遅くなり・・・止まる ... orz ChromeBook スペック 結論 crosh起動 swap作成 再起動 swap確認 しばらく運用した結果 2022/02/07 追記 ChromeBookを購入し、思った以上に大活…

Raspberry Pi OSにEmacs 27.2をインストールする

Raspberry Pi OSにEmacs27.2をビルドインストール Raspberry Pi OSにapt installコマンドでEmacsを導入すると、バージョン26.1がインストールされるのですが、折角なので最新版をソースコードからビルドして構築してみます。 Raspberry Pi OSにEmacs27.2をビ…

Go言語1.17でgodocを利用する

Go言語 1.17でgodocパッケージを利用する バージョン1.16で利用していたgodoc利用を1.17で使おうとしてハマったので備忘録 今回は事情あってWindows上の話 ※考え方はLinuxでも一緒 Go言語 1.17でgodocパッケージを利用する 事前条件 GOROOTの確認 自分がソー…

Emacsでバイナリファイル作成・編集

nhexl-modeによるバイナリファイル作成と編集 Emacsでバイナリファイルを利用する為に必要なパッケージと編集モード。 nhexl-modeのインストール M-x package-list-packages で、nhexl-modeをインストール モードの説明 GNU ELPA - nhexl-mode hexl-modeとは…

KiCAD 5.1.10(Windows)にRaspberryPI Picoのシンボルを登録

Windows10のKiCADにRaspberry Pi Picoのライブラリを登録する Windows10のKiCADにRaspberry Pi Picoのライブラリを登録する ライブラリのダウンロード SWDピン付きのライブラリ(2021/11/05 追記) フットプリントのコピー(2021/11/05 追記) KiCADのライブ…

MX Linux19にGo言語1.17.2をインストール~HelloWorld

Debian系LinuxにGo言語1.17.2をインストール Debian系LinuxにGo言語1.17.2をインストール まずはダウンロード インストール tar.gzファイルを任意の場所に解凍 環境変数PATHにGo言語バイナリディレクトリを登録 Goコマンド確認 mainモジュール作成 ディレク…

RaspberryPI OSでGUIファイラーを起動するとすぐに終了してしまう症状の対策

pcmanfmのアップデート保留が原因 Raspbian(Buster)で、ファイルマネージャーを開くとすぐに閉じてしまう不具合が発生。 原因は、アップグレードの失敗によるものらしい。 下記のコマンドで解消。 $ sudo apt-get autoremove $ sudo apt-get install pcmanfm…

Node-RedにGUIノードを追加

node-red-dashboard パレットのインストール Node-RedでGUI画面を構築する為のパレットをインストールできる。 2021年11月1日現在、様々なGUIパレットが存在する様子・・・ではあるが、一番標準的な物のインストールを実施する。 画面右上の「横3本線」アイ…

Raspberry Pi OSにNode-Redをインストール

Node-Redインストール 本家サイトにRaspberryPiへのインストール方法が書いてある。 有志による日本語化もされており、内容を読めばインストール可能。 参考URL → https://nodered.jp/docs/getting-started/raspberrypi インストールコマンド実行 $ bash <(c…

rc.localからUSBメモリのマウントを確認する

RaspberryPiで起動時にUSBメモリのマウントを確認(rc.local) 参考URL → https://dekuo-03.hatenablog.jp/entry/2019/12/08/000955 logを残す仕組みを作成 自動起動したいcommandの標準出力、エラーをファイルに吐くシェルスクリプトを作成 ## commandが実…

RaspberryPi OS でマウントされたUSBメモリのパスを抽出

USBコネクタに接続されたUSBメモリのパス調査 USBメモリがラズパイに押されているとき、どこにマウントされているのかを教えてくれる。 いっつも忘れるのでメモ。 ※ただし、USBメモリ一本だけ。USBメモリを複数押してる場合は、正規表現を変える必要あり。 $…

Makefileの書き方

Makeファイルによるコンパイルの自動化(Webな方々でいう所のデプロイ) GNUMakeは歴史が古く、確固たる地位を築いているシステム。 ゆえに、様々な後継プログラミング言語用にツールが開発されている。 GNUMakeのMakefileが書けると、JavaではAntやMaven、R…

俺的RaspberryPi4セットアップ(2021年11月版)

汎用的なRaspberryPi4の作り方 汎用的なRaspberryPi4の作り方 はじめに 構築手順 OSセットアップ ネットワーク設定 CapsLockをCtrlキーに 日本語入力できるように ホスト名変更 C言語開発環境構築 C言語開発(他言語でも使える)ライブラリインストール(GPIO…

RaspberryPiでOpenCV開発

RaspberryPiでOpenCV開発 RaspberryPi OS【Buster】でOpenCV開発を行うための手順を記録。 標準対応のC++で環境を構築 RaspberryPiでOpenCV開発 OpenCVのインストール サンプルソースコード作成 コンパイル 実行 OpenCVのインストール 下記のコマンドを実施 …