Kamuycikap - SentenceDataBase

日々の勉強の記録を気分で書き綴るブログ

Raspberry Pi 3B+ にSPIディスプレイを導入

STARTO 3.5インチ Raspberry Pi用 モニター 320*480解像度

GPIOに押す3.5インチディスプレイを導入してみた。

基本的にはこのサイトの手順通り → MHS-3.5inch RPi Display - LCD wiki

Raspberry Pi OSのセットアップ

まぁ、この辺りはもう割愛。
本家からイメージをダウンロードして、MicroSDに焼きこむ。
FullではなくてDesktopが早くておいしい。

最近の焼きこみソフトウェアはコレ。
 WindowsRufus - The Official Website (Download, New Releases)

Raspberry Pi 向けドライバーのインストール

SSHでログイン

TeraTerm等でSSHログインする

コマンド入力

SSHログイン後に下記のコマンドを実施

$ sudo rm -rf LCD-show
$ git clone https://github.com/goodtft/LCD-show.git
$ chmod -R 755 LCD-show
$ cd LCD-show/
$ sudo ./LCD35-show
再起動

再起動でLCDに起動スクリプトの英文字が表示されるはず

f:id:kamuycikap:20201007203311j:plain
再起動後

HDMI出力に戻したい時

設定が正しく完了すると、HDMI出力が無効になる。
それを元に戻すためには下記のコマンドを実行する。

$ sudo ./LCD-hdmi